2人と1匹暮らし*日々のきろく

卵アレルギーだった次男、食や育児、日々の備忘録

はてなブログのちょっとした不満

使っているテンプレートや、その人がウィジェットを入れているか否か、によるものだとはわかっているが、言わせてほしい。

 

はてなブログ、過去記事読みづらっ!!

 

あ、この人のブログ面白いな。もっと前の記事も読んでみたい!と、思っても、月別アーカイブがないブログだと、延々と前に戻るしかない。

 

あ、あたいが読みたいのはもっともっと前の記事なのに…!

この苦痛たるや…!

 

これ、あれですかね。

スマホ表示では見れないだけ?

 

あと、上手にカテゴリ分けされてるブログならまだしも、全くカテゴリ分かれてなかったりすると、もう見る気なくしますよね。

 

何とかならないのかなー。

とりあえず自分のブログは、月別アーカイブとカテゴリ、ちゃんとやろ。

 

見る人いないだろうけどね。

 

こどもは親の真似をしたがる生き物だよね

育児書と分類されるものを結構読んでいる方だと思うのですが、どれも共通して言えるのは「親がまずやってみせる」と、ある。

 

教える、ではなくやってみせる

 

本好きにさせたければ親が本を読んでいる姿を見せる。

勉強する子にさせたければ親がまず辞書や図鑑を引いて調べる姿を見せる。

 

まぁ、赤ちゃんに対しては何だって「こうやるのよ」と話しかけてやってみせる訳だし、あたり前といえばそうなんだけど、自我がはっきりしてくると、親がこうやるんだからあなたもやりなさい、と言ったって思うように動いてはくれないもの。

 

ああ、ことの真髄は「やりなさい」と言わずにただ「やり方を見せる」なんだなぁ、と思った出来事。

 

うちの4歳の息子、1人でナンプレやりだしました。

 

f:id:apollo-fmfm:20170205222357j:image

 

当然ながら、「ナンプレやろう!」なんて言ったことは一度もありません。

ただの頭の体操、暇潰しのようなものですから。ただ、カチっと数字がはまってどんどん升目が埋まっていく、その工程が楽しくてソファに座ってたまにナンプレしてただけです。

 

それが、ある日突然「ぼくもナンプレやりたい!見せて」と言って、私の持っていた問題を解こうと考えだしたのです。

 

さすがに難しすぎると思い、簡単なナンプレ問題をメモ紙に写してあげたら、何だか集中して取り組んでいるじゃありませんか。

 

ナンプレをやったって、何か知識が増える訳でもないし、計算ができるようになる訳でもない。特別プラスになることはないように思うし、こどもが面白いと思ってやる類のものじゃあ、ない。

 

じゃあ、何でやるかって、母親である私がやっているから、だ。

 

ああ、つまりそういうことなんだな。と、悟ったのでした。

 

こどもに「やりなさい」と言わずに、そしらぬ顔して自然とやるように仕向けることができれば、しめたものだなぁ。

 

環境を整える、お手本となる。

大切ですな。

  

 

 

お買い物マラソンが始まってますね。

 

腰痛がひどいのでマットレス欲しい。

読みたい本はたくさんある。

 

 

 

今日のおやつ

今日のおやつは手作りチーズケーキ。

頂いたクリームチーズがあったので、卵なしレシピを探して…ずっしりタイプのものばかりだったので、ふんわり感がほしくて薄力粉を自家製ホットケーキミックスに替えてみたりしたけど、膨らまず😨

だめかぁ〜。ま、味は美味しかったけどね。

また今度、別のレシピでリベンジ!

 

f:id:apollo-fmfm:20170205215723j:image

 

ちゃんとしたケーキ!初めてのチーズケーキ!

 

ぺろりと完食でした。

 

うん、また作るぞっ!

ある日のおやつ 市販品

f:id:apollo-fmfm:20170204213641j:image

 

おせんべいは卵不使用がほとんどですが、たまーに入っているものもあるので要注意。

 

ぽたぽた焼き、袋の裏におばあちゃんの知恵袋が載っていておもしろいのよね〜と思っていたら、今回は親子遊びだった!!

 

好きなカタカナに丸をつけてもらったら、ゾウもカバもゴリラも「ア」を選びました。なぜ?

 

というなぞなぞ。ふーむ、これは小学生向けかな?

 

 

ふくはうち、しました。

おはようございます。

今日は節分ですね。

今日はオットの帰りが遅いので、朝から豆まきした我が家です。(鬼は夜にやってくるので、本来は朝撒くものではないようですが)

 

f:id:apollo-fmfm:20170203085437j:image

鬼はそと!福はうち!

 

元気な声で家族揃って豆まきできたので、1年安泰でしょう❤

「豆まきって、家族揃ってやるものなんだって」と、昨夜オットが誰かに聞いたらしく今朝皆で豆まきすることになったのですが、たしかに、私がこどもの頃も「お父さんが帰ってきてからね」と言われたなぁ。

家長が撒くのがしきたりのようです。

 

そうそう、こどもの頃の節分の思い出。

うちでは落花生(北海道は大豆ではなく落花生を撒く)と一緒にオールシーズンチョコとサイコロキャラメルも撒いたのよね。で、お菓子ばっかり拾ったな〜なんて話してたら、俺もそうだった!と、オット。

おおー、妙な共通点を見つけた。

 

サイコロキャラメル、探したけどスーパーに売っていなくて、オールシーズンチョコと子どもたちの好きなグミを一緒に撒いてみた。

 

そそくさと拾ってグミを頬張るこどもたち。

朝からお菓子を食べられてにっこり。

 

これも良い思い出だね。

 

事前に節分ってこんなもの、という情報を絵本から。と、思って借りてきたらば。

 

おにはそと (こどものくに傑作絵本)

おにはそと (こどものくに傑作絵本)

 

 せなけいこさんの鬼はとっても可愛かった。

 

先日、託児所に扮装した鬼が現れたらしく、鬼に対してものすごい恐怖心を持っていた次男。この絵本で少しは警戒心が解けたかなーと思っていたけど、やっぱり「鬼」というワードにびびりまくり。

 

みんなが「おにはそと!」と言っている間も、1人で「ふくはーうちー」と叫び、終わってからも決して「おに」という言葉を口にせず、「ふくはうち、したね!」と、話すのでした。

 

ぷぷぷ、可愛いなあ。

ある日のおやつ 市販品

 

ポッキーが好きです。

特に冬季限定冬のくちどけポッキーが好きです。でも、太る…。

期間限定発売のため、 スーパーではそろそろ姿を消し始めましたが、通販ではまだ買えますね。買いだめする?なんていう悪魔の囁きが・・・あああ。

 

 折れたり欠けたり、のふぞろい品は量が多く入っているのにお安い。

グリコ期間限定SHOPから買えます(数量限定)

 

 ふぞろい品は1箱174gで300円。

通常品は62gで170円前後。

ふぞろい品は通常品の約2.8倍入っている。

つまり、170円×2.8=476円ー300円=176円!

 

ふぞろい品を買う方がものすごくお得!!

 

 

おっと・・・つい熱くなってしまいましたが、私の話はどうでもいいですね。

かくいうポッキーも卵不使用お菓子だったりします。

 

f:id:apollo-fmfm:20170201114823j:image

 

意外ですよね。

クッキー系はどうしても卵使用率が高いので。

 

ただ、お子さんが小さくてまだチョコレートを食べさせたくない場合はダメですね。

我が家では2歳前からあげちゃってますが。長男のときは厳しくあげないようにしていましたが、次男にはゆるゆるです。お兄ちゃんが食べていると、欲しくなっちゃうの、仕方ないよなー、と思ってます。

 

だから、長男にも卵アレルギーのことはよく話して、次男に卵が入っているかどうかわからないものをあげてはダメだよ、と言ってあります。

整理収納や日々の暮らしやすさ

数年前より愛読しているブログがあります。


整理収納のみならず、暮らしのヒントがちりばめられていて、読むたびにほほう~と唸ります。我が家にも是非取り入れよう!と思うところがたくさん。

でも、犬を飼っているから同じようにはできないんだよな~という点もあったりして、我が家は我が家なりにより暮らしやすく考えて整えていきたいな、と思う限りであります。

 

本もたくさん出されていて、コチラにももちろんたくさんの暮らしのヒントが!

図書館で借りてきたりするのだけど、やっぱり「あれってどうだったっけ?」と何度も読み返したくなっちゃうから、買うべきなんだろうな。

 

 

仕事も家庭も楽しみたい!  わたしがラクする家事時間 (正しく暮らすシリーズ)

仕事も家庭も楽しみたい! わたしがラクする家事時間 (正しく暮らすシリーズ)

 

 そうそう、ラクしたいのよ。自分の時間欲しいのよ。

 

わたしの暮らし、かえる、かわる。

わたしの暮らし、かえる、かわる。

 

 

 

子どもと一緒にこんなこと。 ~あそびと暮らしと部屋づくりのアイデア~ (OURHOME)

子どもと一緒にこんなこと。 ~あそびと暮らしと部屋づくりのアイデア~ (OURHOME)

 

 働きながら双子ちゃんを育てていらっしゃるのに、毎日ニコニコ。憧れる。

 

 

わたしがラクするモノ選び―OURHOME

わたしがラクするモノ選び―OURHOME

 

 自分がラクするために、はじめが肝心!

 

 

  使っていないスチールラック、実家にあるんだよなぁ~

 

 目からウロコの写真整理術。なるほど!と思うけれど実践できていないのよ、トホホ。

 

OURHOME ~子どもと一緒にすっきり暮らす~ (美人開花シリーズ)

OURHOME ~子どもと一緒にすっきり暮らす~ (美人開花シリーズ)

 

 

 お片づけ育シリーズでいいな、と思う商品がこちら 

 ランドセルシール、可愛いなあ~!長男が小学校に入ったら、使いたい。